2024年06月
せいろうチェリー杯(5年生大会)
スマイルカップU-10
6月8~9日 スマイルカップに参加してきました。
一日目
一戦目 相手チームと互角の戦い出来たがカウンターから守備意識なく失点して負け
二戦目 相手チームの戦いの前に子供逹は足が痛い、頭が痛い😞💥十一人いた子供逹が八人ギリギリ、守備に奮闘したが相手の速さ強さになにも出来ないまま、連続失点、後半綺麗な形ができ、得点できたが負け。
三戦目 なぜか動き良く単独ドリブルからシュート決まり、連続得点できた🎵がマーク甘くなり❗失点したが子供逹最後まで走りきり勝てました
2日目
一戦目 相手のドリブルに身体張れないゴールエリア内でリベリーノを相手に突かれ失点したが、子供逹は下向かず反撃できた単独ドリブルからシュート、相手キーパーにぶつけ、得点出来ないと思ったら今日はいつもと違い走っていた選手が詰めて同点 子供逹ノリノリで連続得点、後半も相手より出足良く得点できて勝てた
二戦目 またまた緊急事態、暑さにのぼせ鼻血止まらず、八人ギリギリでの戦いです またまた前半集中力なく失点、相手ノリノリ攻撃センターバックに対し、キーパー身体張っての守り0-1で前半終了、後半は鼻血止まり交代出場した選手が単独ドリブルからシュートしかしポストに嫌われ入らない❗今度は二人で崩しシュートは一度キーパー止められたが、得点し同点に追いつきPK戦へ 南浜一人目決め、相手一人目はキーパーのプレッシャーからポストに弾き、南浜勝ち父母会暑い中応募ありがとうございます。
子供逹まだまだ下手です。練習で足下鍛え頑張りましょう
一日目
一戦目 相手チームと互角の戦い出来たがカウンターから守備意識なく失点して負け
二戦目 相手チームの戦いの前に子供逹は足が痛い、頭が痛い😞💥十一人いた子供逹が八人ギリギリ、守備に奮闘したが相手の速さ強さになにも出来ないまま、連続失点、後半綺麗な形ができ、得点できたが負け。
三戦目 なぜか動き良く単独ドリブルからシュート決まり、連続得点できた🎵がマーク甘くなり❗失点したが子供逹最後まで走りきり勝てました
2日目
一戦目 相手のドリブルに身体張れないゴールエリア内でリベリーノを相手に突かれ失点したが、子供逹は下向かず反撃できた単独ドリブルからシュート、相手キーパーにぶつけ、得点出来ないと思ったら今日はいつもと違い走っていた選手が詰めて同点 子供逹ノリノリで連続得点、後半も相手より出足良く得点できて勝てた
二戦目 またまた緊急事態、暑さにのぼせ鼻血止まらず、八人ギリギリでの戦いです またまた前半集中力なく失点、相手ノリノリ攻撃センターバックに対し、キーパー身体張っての守り0-1で前半終了、後半は鼻血止まり交代出場した選手が単独ドリブルからシュートしかしポストに嫌われ入らない❗今度は二人で崩しシュートは一度キーパー止められたが、得点し同点に追いつきPK戦へ 南浜一人目決め、相手一人目はキーパーのプレッシャーからポストに弾き、南浜勝ち父母会暑い中応募ありがとうございます。
子供逹まだまだ下手です。練習で足下鍛え頑張りましょう