2024年06月

6月23日 グランセナ会場
雨天でも元気にサッカーを楽しみました実力チーム相手に失点続いても、最後まで1点を取り返そうとする根性は立派ですゴール後は全員抱き合って、勝利同然の大喜びでした
image00
image22
image45 (1)
image66
image7
image0
image1
image2
image3
image4

6月16日
予選リーグ
1戦目:VS水原 1-1分け 
2戦目:VS聖籠 1-5負け
3戦目:VSドリーム 0-1負け
 実力チームにも気後れせず、激しいプレーが出来ました。たくましさがアップ
しかし早々に失点すると立ち直れないところは課題ですね
閉会式は雨天で中止にお楽しみの優秀選手賞はトラブルで後日の郵送となり、届いた封筒は
子どもたち(ドキドキの瞬間)の前で、6年生が開封し手渡されました

image0
image1
image2
image4

6月8~9日 スマイルカップに参加してきました。
一日目
一戦目 相手チームと互角の戦い出来たがカウンターから守備意識なく失点して負け
二戦目 相手チームの戦いの前に子供逹は足が痛い、頭が痛い
😞💥十一人いた子供逹が八人ギリギリ、守備に奮闘したが相手の速さ強さになにも出来ないまま、連続失点、後半綺麗な形ができ、得点できたが負け。
三戦目 なぜか動き良く単独ドリブルからシュート決まり、連続得点できた
🎵がマーク甘くなり失点したが子供逹最後まで走りきり勝てました
2日目
一戦目 相手のドリブルに身体張れないゴールエリア内でリベリーノを相手に突かれ失点したが、子供逹は下向かず反撃できた単独ドリブルからシュート、相手キーパーにぶつけ、得点出来ないと思ったら今日はいつもと違い走っていた選手が詰めて同点 子供逹ノリノリで連続得点、後半も相手より出足良く得点できて勝てた
二戦目 またまた緊急事態、暑さにのぼせ鼻血止まらず、八人ギリギリでの戦いです またまた前半集中力なく失点、相手ノリノリ攻撃センターバックに対し、キーパー身体張っての守り0-1で前半終了、後半は鼻血止まり交代出場した選手が単独ドリブルからシュートしかしポストに嫌われ入らない
今度は二人で崩しシュートは一度キーパー止められたが、得点し同点に追いつきPK戦へ 南浜一人目決め、相手一人目はキーパーのプレッシャーからポストに弾き、南浜勝ち父母会暑い中応募ありがとうございます。
子供逹まだまだ下手です。練習で足下鍛え頑張りましょう511941860722475281

511941858156085316
511941858944352277511941857450918097

6月1~2日 真木山運動公園
予選リーグ
1戦目:VS グランディール三条 1-1分け
2戦目:VS 加治川FC  0-2負け
3戦目:VS 見附FC  0-4負け
 グループ4位

 下位トーナメント戦
1戦目:VS セレッソ桜が丘 0-4負け
2戦目:VS 吉田SC 2-0勝ち
3戦目:降雨の為中止

お楽しみ抽選会はミニコーンを獲得
IMG_9497
IMG_9498
IMG_9500
IMG_9501
IMG_9503
IMG_9504
IMG_9510
IMG_9518
IMG_9519
IMG_9523
IMG_9525




4月13~14日 刈羽ピアパーク
予選リーグ
1戦目:VS 真砂 0-1負け
2戦目:VS エフスリー 0-10負け
3戦目:VS ヌドグラティ三条  1-0勝ち

順位トーナメント 
1戦目: VS 分水 0-3負け
2戦目: VS 青山 0-0(PK4-5)
3戦目: VS ヌドグラティ三条 1-0勝ち

IMG_9315
IMG_9317
IMG_9320
IMG_9321
IMG_9313

↑このページのトップヘ