6/28(日)せいろうチェリー杯に4&5年生で参加して来ました。会場は、もちろんスポアイランド聖籠の天然芝ピッチです。
前日より雨が降り続き、極上の絨毯ピッチでの大会が危ぶまれましたが、FC聖籠さんの運営努力のお蔭で無事に開催されました。
雨の中の会場準備を始め、感謝を申し上げます。
…しかし、天候状況も思わしくない状況は変わらず、競技時間の短縮(12分ハーフ)や、午後からの順位戦の中止が決定となりました。
こんな立派なピッチに立って、当たり前の様にサッカーが出来ることだけでも、今の子供たちとっては充分すぎる幸せなのです
さて、そんなことは露知らず(梅雨知らず)、南浜ダッシャーズの子供たちは、雨は降っていてもお構いなしに、元気に贅沢ピッチ(ピッチ外も?)を楽しんでました。
サッカーは、雨対策が勝負の分かれ目になることもあります!雨具や着替えの準備も親御さんに頼らないで、ちゃんと自分で準備してね!ホント風邪ひくなよぅ~。
試合結果
(5年生)
南浜11-0早通
南浜0-0シバタ
本部協議で3位獲得。
MVPは、1ゴールを決めピッチ内もベンチも盛り上がらせたナオトラ。
(4年生)
南浜3-0水原
南浜1-1聖籠B
本部協議で準優勝!
MVPは、ディフェンス面で頑張ったレオナ。
5年生は、今大会の4連覇を逃しはしましたが、いつも以上に全員で勝ち点3+1を掴んだことが収穫!
4年生は、負けはしなかったが、今の密集状態から、もっと広い視野を持とう!
5年生も、4年生も、まだまだ試合は、これからも続きます。
近い所で、5年生は少年少女を、4年生はしんきん杯を、もっと夏に向かって磨きをかけよう!
父母会のみなさま、雨降る中、たくさんの応援及び送迎ありがとうございました。子供だけじゃなく大人も風邪をひきません様に…お疲れ様でした。