7月27~28日の二日間、五十公野交流と朝日愛ランドカップに4年生と3年生3名で参加してきました。
27日は五十公野交流。
しんきんカップをにらんでの強化試合もはや第5弾?またまた最高の天然芝。(贅沢すぎ?)強豪チームが集まるなか、初めての負けなしの試合。
この勢いのまま、翌日の朝日愛ランドカップへ。この大会は負けると審判がまわってくる過酷?な大会。
「今日は審判はしなくていいよ」と強気な発言のSコーチ?
リーグ戦では前回の交流試合で大敗のチームとの対戦。リベンジを胸に気合いもじゅうぶん。なんとリーグ1位で勝ち上がり決勝トーナメントへ。その後も勢いは衰えず、見事優勝。初めてカップを手に。
運が良かったのか、みんなが覚醒したのか。
夏休みに入って早々、自由課題ひとつクリア〓かな。