2021年12月

12月25日五年生単体のフットサルに6人で参加してきました。

1戦目、西地区強豪チームに立ち上がりマーク甘く相手に決定機を何度も造られたが、キーパー大当たりでしのぎ、相手の速さに慣れエース得点重ねたしかし足が止まり、マーク甘くなり得点取られたが、最後身体張ったデフェンスで逃げ切りが出来ました 今年一番の出来でした 
2戦目は相手の個人技に翻弄され、2失点したが子供達負けたく無い気持ち全面に出し同点に追い付くことができた 
3戦目相手キーパーの上がりに戸惑いながら、冷静にループ決め一点取り自分達のフットサルが出来ました
準決勝、得点の取り合いで子供達ハッスルして勝てました
決勝は東の強豪チームとの対戦に子供達やる気、元気出ていたが、後半足が止まり負けましたが最後まで諦めずに、出来た試合でした。よく頑張りました

 だがまだまだ下手トラップ出来ない、運べない、蹴れない、練習で出来る用意頑張りましょう。いつも呼んでいただき新津さんありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

朝早く応援父母会ありがとうございます。

IMG_1575
IMG_1574
IMG_1578

12月11日(土)、19日(日)豊栄総合体育館会場
予選リーグ
1戦目:VS早通 13-0勝ち 緊張の初戦も開始早々の得点で勢いに乗った。
2戦目:VS東山の下 4-2勝ち 開始5秒で失点し完全にペースを掴まれる苦しい展開後半に逆転してもピンチは続いたがGKが好セーブ連発し逃げ切った
決勝トーナメント
初戦:VS松浜 6-4勝ち 序盤の3得点で安心したかマーク緩み、瞬く間に同点とされた終盤に突き放した
準決勝:VS東中野山負け 序盤の2得点までは良かったが、スタミナ切れか完全に足が止まってしまった。相手の運動量について行けず完敗
3位決定戦:VS ユニオン 2-2(PK5-3)勝ち サブ組主体で臨んだメンバーが得意のプレーで沸かせた 先制後、逆転されたが追いついてPK戦での勝利
公式戦最後の県大会出場を目指し練習&強化試合、カップ戦ともに順調に来ていたが、最終戦前に故障者続出大変残念な結末となった子供たちは大泣き悔しさ忘れずこの経験をこれからに活かせ DSCPDC_0003_BURST20211211130025123_COVER
DSC_0806
DSC_0809
DSC_0810
DSC_0808
DSC_0795
DSC_0794







12月4日(土)朝日総合体育館会場
予選リーグ
1戦目:VS水原 3-2勝ちプレス恐れずピボがチャンスを作り自らも得点重ねた。失点しても気持ちを切らさず勝利
2戦目:VS新津 3-2勝ちこの試合も得点はピボが中心守備はマーク厳しくフリーでシュートさせなかったが、セットプレー2発で失点同点後は劣勢だがGKが好セーブ終盤の全員攻撃で得点した
決勝トーナメント
準決勝:VSシバタ 2-12 動いてくる相手に個々のマークが全く通用せず失点重ねた最後まで気持ちは切らさず2得点は立派試合後(試合中も)子供たちは悔し涙
3位戦:モノプエンテ 0-3 内容は互角、決定機を逃し過ぎた子供たちが考えたセットプレーで惜しい場面も 失点後はGKが積極的な攻撃参加で沸かせた
少人数での大会参加で疲れも見せず最後まで頑張った敗戦内容を忘れず練習の積み重ねですね

DSCPDC_0003_BURST20211204134855290_COVER
DSC_0763
DSC_0764
DSCPDC_0003_BURST20211204135008490_COVER
DSCPDC_0003_BURST20211204131907445_COVER
DSC_0767
DSC_0766
DSC_0769
DSCPDC_0003_BURST20211204154412829_COVER
DSC_0775
DSC_0776
DSC_0777
DSC_0779
DSC_0780
DSC_0782
優秀選手は村上颯祐さん。
大会本部から女性MIPに佐藤眞帆さん(本間至恩選手のサインボールを授与)

DSC_0773
DSCPDC_0002_BURST20211204163902370_COVER





↑このページのトップヘ