
1戦目 南浜 1-10 CF3



2戦目 南浜 3-7 シバタ



3戦目 南浜 0-14 N三条




準決勝 南浜 4-1 阿賀



決勝 南浜 1-5 N三条







しかしこの期間で何失点したかなぁ・・











2月16日(日)
久しぶりにトップ帯同です、
今回四年生、五年生、六年生での参加でしたが、エース風邪で欠席の中、東北電力中地区1位セレッソ、下越1位水原、県大会常連の新津、と強豪揃いのリーグです一戦目は春に14点取られた相手、前半2分で2失点し、計20点ゲームか
しかし子供達下向かずマーク厳しく良く走り、体投げ出す守備して流れ掴みフリーキック獲得
この日唯一の六年生が直接決めた
後半足が止まり三失点して負けたが今年一番の試合でした
2戦目もマーク厳しく良く走ったが、後半一戦目の疲れから足が止まり、失点して負けたがキーパーのファインセーブ炸裂でした
3戦目はマーク厳しくボールの受け渡し
、良くまたぎ
相手交わし得点できたが残り3分、勝利目前で・・・ボールに釣られマーク外し、失点して引き分けでした
今日は良く頑張った。
三年生八千代カップに全員での参加です‼️今年はいつもと違い、参加チームの多い、8チームのリーグ戦、一戦目ライバル内野さん、攻めて、攻めて、点が入らず、全員前掛かりになってしまったところ、カウンターで失点して、負け
二戦目上越から来たリベルタさん、先制できたが、カウンターから失点したが、スーパータイガーショットで流れ掴み、勝利できた
3戦目クレーシさん前半3点取れたが、後半足が止まり三失点、で同点で上位トーナメント進出逃し
フレンドリーリーグでの戦いです
一戦目南万代さん、先制して勢いに乗り、攻めたがカウンターにヒヤヒヤしたがキーパーの飛び出し良く勝利できた
決勝小針さんに前半2点取れたが、後半足が止まり、失点したがキーパーのビックセーブでフレンドリーリーグ優勝できました表彰式の後子供達楽しみなレクレーションにサッカーでは見せ無い子供達の笑顔にホッコリ、楽しい一日でした。
何時も呼んでいただき南万代さんありがとうございます。
朝早くから応援父母会ありがとうございます、春になり学年も上がり、もっと試合増えます、これからも対応お願いします。