2018年09月

 99日ラピカカップに1.2年生で参加してきました。
東地区予選をPKの末勝ち上がり、県大会本戦に出場です。
 
最高のピッチでの戦いですが、雨寒い
そんな事はお構いなしの流石は低学年、ちょっとした遠足気分です
 
1試合目対kf3
3-6
相手エースを抑えられず、しかしキャプテンが素晴らしい寄せからボールを奪い1人で3点を返す奮闘をみせた
 
2試合目対新井
02
昼食後の試合で皆お腹いっぱいで動けませーん
 
3試合目対刈羽
2-2
2点先制するも徐々に押し込まれ残り30秒でおいつかれる
キーパーの怖がらない飛び出しで何度もピンチを防いだ
 
4チーム中3位でした。
 
ボール・相手を怖がらず奪いに行く姿勢を皆が持って、低学年らしく元気のいいサッカーを目指しましょう。
1つ失敗を恐れず、どんどんフェイントを仕掛けよう
 
寒い中朝早く移動、応援してくださった父母会の皆様ありがとうございました
イメージ 1
 
イメージ 2
 

98日、3.4年生で参加してきました。
 
1試合目対ブルーウィング
5-0勝ち
キャプテンのファーストタッチ、シュートが冴え渡りハットトリック、
全体的にボールへの意識も高く圧倒した。
 
2試合目対五泉DEVA
40勝ち
何度かピンチを迎えるも体を張ったディフェンス、決定機もきちんと決めての勝利
 
3試合目対加茂フットボールクラブジュニア
04負け
出足での負け、ルーズボールへの寄せ、ヘディング等課題が見つかる試合!
 
結果2位でトロフィー、賞状ゲットです。
この学年はいい時はよく悪い時は悪いと極端なチームです。
悪い試合を無くせる様に一番大事ないい声掛けを意識して、準優勝の壁を破れる様に練習しましょう。
 
寒い中応援してくださった父母会の皆様ありがとうございました
イメージ 1
 

2週間の短期間での東地区の予選、3.4年生で参加です。
1.2次とギリギリで通過し何とか最終予選にたどり着きました。
 
4チーム中3チームが県大会へ出場出来る過酷な戦いです
1.2試合目春の6人制県チャンピオン、東地区の強豪に挑むも敗戦
ラスト1試合、相手も同じく2敗、勝ったチームが県大会出場です。
 
前半、エースのゴールで先制するも、直後に油断がでたかすぐ失点
 
以後お互い決定機を迎えるも無得点でドロー
得失点差で残念ながら4位となり県大会出場をあと一歩で逃しました
 
今回の涙を糧に、練習に励み、課題を克服して、嬉しい涙を流せるように戦いましょう
 
イメージ 1
 

92日、3年生、2年生の10人にて
グレープカップに参加してきました。
会場は聖籠スポアイランド、最高の芝ピッチです。
しかも、決勝進出すればFIFAアンセムの流れる中での入場セレモニー。
この決勝戦のピッチを目指して頑張りました。
 
予選リーグ
1試合
VS聖籠 20 勝ち
2試合
VSレアル加茂 11 引き分け
得失点差、総得点とも並び、PK戦へ。
PK54で見事リーグ1位に。
 
決勝
VS水原 21 勝ち
アンセムの流れる中、いつもより緊張してる感じで試合に入る。開始早々、先制されるも、粘り強く戦い、逆転での勝利、優勝しました 
イメージ 1
 

9月2日グレープカップに参加して来ました、一戦目相手のパス回りに対応でき、インターセプトの意識が高く自分達のサッカーがでした一戦目でした  2戦目、春の県チャンピオンに挑戦です 今自分達がどのくらい出来るか、自分のドリブル、デフェンスが通用するか子供達にチャレンジして行けと送り出した
だが、やはり現チャンピオン。少しでもサボルと其処を突かれて失点した  しかし常に攻撃の意識が高く下を向く子供も無く、最後まで体をはれて頑張った一戦でし 最終戦の三位決定戦は控えメンバー中心に臨んだが、2対2の同点で残り2分に、カンカンカントリオを送り出し、PK戦に備えたが、子供達はPKやりたくないと奮起して一点取り、三位獲得です   良く頑張った成長した  私事ですが・・・子供達からのサプライズプレゼントにビックリ 多分・・私は約2ヶ月半は動けなくなりますが、秋の全少大会は期待しています  全少準決勝、まで行ってくれたら私応援出来ますから頑張って下さい   何時も呼んで頂きFC聖籠さんありがとうございます、
父母会サプライズありがとうございます  元気になり今まで以上に頑張ります、子供達本当にありがとう、県チャンピオン目指し頑張れ
イメージ 1
 
イメージ 2
イメージ 3
 

↑このページのトップヘ